今度から、イラスト描くときは紙→スキャナにしよう。
その方がたぶんのびのび描ける。
170cm弱だろうと適当に描いていたんだけど、
公式を見に行ったら、いつの間にか160ないかもという設定が出来ていた。
スキャナした画像を顔から下を縮小して身長縮めた。
まだ足が長いかもしれない。
それよりも服の構造がよくわからない。
脇からベルトにかけてはどうなっているんだ?
後で2分の1くらいに縮小かける予定だけど、線の太さがよくわからない。
とりあえず、2ピクセルのパスで描いて端を削っていってる。
フリーハンドは絶対無理。
ちゃんとしたペンタブだったら、髪なんかがさらっといけるかもしれないけど、
うちのペンタブだと描ける範囲が狭いし(10cm角くらい)、
筆圧感知との相性が悪いから大画面のお絵かきに使えないんだよなあ。