とうとう追いついたので、ほっと一息。
http://utautoki.seesaa.net/article/216293812.html
◎最近目立っていたこと
どの項目も順調に増殖、もとい増えてる。
眼鏡は普通眼鏡はもとより、モノクルも多くなってきた。
めがねっこや帽子や髪飾りはコンスタントに毎月10人位は増える。
鳥組は鳥図鑑や英語辞典などとにらめっこすると、もっと増えるかも。
正月前は和風の子がかなり多かった気がする。
吸血鬼は一体どこまで増えるのか。
キョンシーとゾンビも急成長中。
男子のパーカー率が高い。
ケモミミでは猫耳とうさ耳と狐耳と尻尾アクセサリーが人気。
獣人では狼獣人が人気。そして男性率が高い。(前から)
リアル猫音源増えた。これで3匹+1獣人。
追加音源を出す時に衣装や設定が変わることが結構多い。
オッドアイリストはやはりチェック漏れが結構ある。
時計リストは増えない。わかってた。(増えなくていい)
冬休みということで警戒したけれど、正月は忙しいからか、
1月は思ったより少なかった気がする。
◎すり抜け
確か学生服やマフラーをリストに足した辺りから、
かなりの人数を網羅するようになったのだけど、
リスト項目をすり抜けるような子が月に3人くらいはいる。
結構声や容姿が気になるいい子が多いんだけどなー。
何かいい項目ないかな。
でも普段着っぽい子が多いので、共通の項目がない。
(小村ガエリさんとか海原ダイチくんとか)
ボカロ風(ミク風)衣装の子もすり抜けること多いけど、まあいいや。
(全員分調べなおさないといけないので面倒)
◎名前
フォルダにはフルネーム書いて欲しいなって話。
以前から、追加音源の時に多いんだけど、
表情音の名前だけ、記号だけ、数字だけってことが結構ある。
たぶん、以前配布した通常音源に入れて欲しいんだろうなあということはわかる。
でも、私は一気に何人分もDLして解凍するものだから、
これは誰の強音源だー!?となることがしばしば。
中にcharacter.txtもreadmeも入っていないってことになると、
本当に誰の音源かわからなくなる。
それから、名前だけ、名字だけを書いている人も多い。
同じ名前の子は結構いるし、
その時いなくても後から同じ名前の子が出てくるかもしれない。
上書きしてしまう危険性が高い。
だから、フルネームで書いて欲しい。(割と切実な希望)
◎今後の課題その1
ゴスロリとフォーマルのリスト
http://utautoki.seesaa.net/article/286130410.html
先日書いたけれど、やはり混沌としているのが気になるので、
全部調べ直して仕分けしなおすことにした。
中途半端な状態でUPしているので、今はこのリスト、あまり役に立たないかも。
現在、少しずつ作業中。
まず、ゴス・ゴスロリ・ロリとフォーマルとクラシカルを別々にした。
クラシカルは、男性はトラディショナルとかプレッピースタイルあたり、
女性は、ゴスロリやロリータっていうほどスカートのボリュームがなく、
レースやフリルも控えめな衣装って感じで。
クラシックというか、レトロというか、ロマンティックというか、
少女用の少女服(普段着にも晴れ着にもなりそうな服)というか。
検索すると探しているのと違う種類の服も出てくるので名前がよくわからない。
この区切りになると、今まで入れなかった衣装がいくつか入ってくるかも。
クラシックロリータというボリューム控えめでエレガントなロリータもあるみたいで、ちょっと困惑してる。
あと、ボカロ風がベースで、ちょっとゴスロリ要素の入っているだけの子も、
明らかに系統が違うので分けた方がよさそう。
パンク風味の強い子はどうしようかな。
【日記の最新記事】