夏姫の連続音を再録したものを完成させないといけないので面倒くさくなって放置。
曲そのものは数年前からできていたが、最後のフレーズだけ変えたくなって手直し。
DOMINOで作成したmidiを録音する方法がわからなくて(前使っていたのが動かなくなった)、
「MooOボイス録音器」というソフトを導入。
DOMINOで演奏しているところをボイス変換機で録音という手段をとることにした。
先頭と末尾を歌に合わせて後から切らなくてはいけないけれど、
録音自体は奇麗にできた。
以前発表したオリジナル曲のMP3とustもまとめて配布したいのだけど、
audacityの編集ファイルが破損していてDOMINOからかーと思ったら、面倒になってこれも放置。
前どんな風にmixしたのか覚えてない。
それよりもaudacityのエフェクト類のVSTを入れなおさないと、どうリバーブをかけたらいいのかわけがわからない。
Win10になってから、Audacityも新バージョンを入れたのに、調整するのを忘れていた。
プラグイン入れたらaudacityでもPCの音(DOMINOでの演奏)を録音できるのかな?
追記:
前はできたはずなんだけど上手くいかない。
どこかの音量がミュートになっているんじゃないかと思う。
【日記の最新記事】